2006.10彩の国資源循環工場産業廃棄物処理施設 稼動状況<搬入搬出量>
彩の国資源循環工場産業廃棄物処理施設の稼動状況を、今度はその搬入量と搬出量で調べてみました。
http://ecohiroba.net/textpdf/2006.10hannyuuhannshtu.pdf
こちらもまだ稼動したばかりということだからでしょうか、本来の搬入量搬出量に至っておりません。予定の数10%、10%にも満たないというところもあります。ゴミが足りず、炉もときどき止まっています。
24時間稼動するので炉の立ち上げ、立ち下げ時の温度の不安定なときの有害物質排出が不安視されます。当初、住民への説明では、炉は○○度(それぞれの炉によって設定温度が異なる)で安定しているので心配はありません、と説明されてきたのです。
また、各社ともほぼ100%資源化をうたっているのですが、搬出されている量で見ると、そのようになっていないことが伺えます。
Comments Off
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません