2006.6.10 映画「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第五番」上映
2006.6.10 映画「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第五番」上映しました。
地元の環境や福祉団体や映画好きの人たちでの実行委員会にひろばがらも有志が参加しました。
同時開催:環境福祉 パネル展示
日時 2006年6月10日(土)13:30開場 13:50上映 16:15終了
場所 深谷花園文化会館「アドニス」
深谷市小前田2966 Tel/048-584-6125
料金 前売900円 (当日1000円)
主催 ガイアシンフォニー上映実行委員会
主旨:
この映画は、私たちひとりひとりの身近な小さな事柄が、大きくてたった1つの地球とつながっていて、お互い影響を与えたり受けたりしている、という感覚を呼び覚ましてくれるでしょう。 上映と共に、環境のために地元で活動しているNPOや団体のパネル展示を行います。 ふだんは気付かないけれど実は未来のあなた自身や次世代をになう子ども達を育て守ってくれている身近な自然。何か始めてみませんか?
出演:石垣昭子(染織作家)/アーヴィン・ラズロー(哲学者・未来学者)/ラッセル・シュワイカート(元アポロ9号宇宙飛行士)ナンシー・シュワイカート/14世ダライ・ラマ法王(チベット仏教最高指導者)/ジェームズ・ラブロック(生物物理学者)/ジェーン・グドール(霊長類学者)/名嘉睦稔(版画家)/佐藤初女(森のイスキア主催)/大野明子(産科医 お産の家明日香医院院長)/故野澤重雄(植物学者)/故ジャック・マイヨール(海洋冒険家)/故星野通夫(写真家)
声の出演:榎木孝明/山川建夫/森田真奈美/榊原良子
プロデューサー:龍村ゆかり
監督:龍村仁
撮影:赤平勉/押切隆世
制作・配給:有限会社龍村仁事務所 2004年/日本映画/カラー/133分/ヴィスタ/ドキュメンタリー作品 http://gaiasymphony.com
文部科学省選定(成人向)
特別協賛:東京電力株式会社/株式会社アレフ/株式会社シーボン./新日本石油株式会社/矢崎総業株式会社/NECビューテクノロジー株式会社/日本郵船株式会社
協賛 NP0彩の子ネットワーク/NP0ふ〜ど/NPOほっとライフ小川/NPOむさしの里山研究会/こどもエコクラブ「ECOART.JP」/(財)埼玉県生態系保護協会/彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば/彩北ネットワーク10/生活クラブ生協小川支部/生活クラブ生協寄居支部/まちネットワークよりい/寄居町にトンボ公園を作る会(あいうえお順)
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません