活動報告 一覧

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

検索

イベント・講演会・お知らせ : 5月12日(土)「がれき受入れと焼却について本当のこと知っていますか?」青木泰氏講演会
投稿者: kato 投稿日時: 2012-5-2 8:33:52 (1743 ヒット)

「がれき受入れと焼却について本当のこと知っていますか?」
環境ジャーナリスト 青木泰氏講演会

◆5/12(土)14:00〜16:30

◆クラブハウス21(秩父市中宮地4−23)

時間●13:45〜受付
   14:00〜講演
   15:25〜質疑応答
   16:30〜座談会(希望者)

資料代等●500円

主催●子どもを守る会秩父
共催●生活クラブ生協秩父支部
協賛●原発とめよう秩父人
   秩父ユネスコ協会

託児500円を希望される方5/7までに右記にご連絡ください

お問合せ●0494・24・9730

…<青木泰氏>…………………………… 
元時計会社で発明の仕事に従事する傍ら、自然保護・ごみ問題に取り組む。現在、中小企業の技術顧問。
「NPOごみ問題5市連絡会」「環境行政改革フォーラム」「水銀汚染検証市民委員会」「326政府交渉ネット」

印刷用ページ このニュースを友達に送る

活動目的と活動内容
<活動目的> 彩の国資源循環工場についての活動を通じて、大量生産・大量消費・大量廃棄の社会の仕組みを見直し、地球にやさしい本来の資源循環型社会を目指します。 <主な活動内容> ・松葉によるダイオキシン類・重金属類調査と報告会 ・桜(ソメイヨシノ)異常花発生率調査[桜調査ネットワーク] ・小川町、寄居町の小中学校健康保険調書による疫学的調査 ・アサガオによる光化学スモッグ調査[埼玉県環境科学国際センター] ・埼玉県へ意見書・要望書・公開質問状 提出 などなど…ぜひ、あなたの力をお貸しください。 いっしょに活動する「正会員」、イベント情報受け取れる「賛助会員」があります。

新着リンク