活動報告 一覧

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

検索

その他の話題 : <東北地震>「復興支援チェーンソー部隊」募集!市民キャビネット災害支援部会
投稿者: kato 投稿日時: 2011-3-30 10:44:01 (1739 ヒット)

29日仙台に入りました。現地への人的支援で、急務は「復興支援チェーンソー部隊」です。
建物に入る際に、チェーンソーで切り開く必要があります。
現在10台のチェーンソー、ヘルメット、手袋を調達中です。
ただし、取り扱いには注意を要します。
森林ボランティアさんなどで、慣れている方(持ち込み歓迎)と助手希望者(未経験男性で訓練後の引き継ぎ要員)合計20名を急募します。
マイクロバスで送ります。

受け入れは仙台です
埼玉森林サポータークラブさん 応援願います。
和田さん マイクロお願いします。
出発は31日または1日です
市民キャビネット災害支援部会長 松尾 道夫

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
NPO法人事務局  松尾道夫
〒338-0824埼玉県さいたま市桜区上大久保519番地1
     埼玉県浦和・大久保合同庁舎1号館
TEL048-714-0500・FAX048-714-0509
http://fleamarket.or.jp/ http://nposaitamanet.or.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

印刷用ページ このニュースを友達に送る

活動目的と活動内容
<活動目的> 彩の国資源循環工場についての活動を通じて、大量生産・大量消費・大量廃棄の社会の仕組みを見直し、地球にやさしい本来の資源循環型社会を目指します。 <主な活動内容> ・松葉によるダイオキシン類・重金属類調査と報告会 ・桜(ソメイヨシノ)異常花発生率調査[桜調査ネットワーク] ・小川町、寄居町の小中学校健康保険調書による疫学的調査 ・アサガオによる光化学スモッグ調査[埼玉県環境科学国際センター] ・埼玉県へ意見書・要望書・公開質問状 提出 などなど…ぜひ、あなたの力をお貸しください。 いっしょに活動する「正会員」、イベント情報受け取れる「賛助会員」があります。

新着リンク