活動報告 一覧

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

検索

イベント・講演会・お知らせ : 8月29日(日)今回で最後!「自然探索会」
投稿者: kato 投稿日時: 2010-8-5 16:36:02 (1835 ヒット)

 彩の国資源循環工場第鵺期事業の工事がとうとう始まることになってしまったので、今回が最後となります。
 ここに確かにこんな豊かな生態系が育まれていた、ということをみなさんの瞳に焼きつけてください。
ナビゲーター:(財)埼玉県生態系保護協会 職員
日 時:2010年8月29日(日)8:00〜10:00
集 合:寄居町西ノ入八高線 五の坪陸橋手前 道路
参加費:100円(資料代)
● お申込みはFAXにて●
FAX 048-581-5843

お問合せ:TEL/FAX 048-581-5843(加藤)
共 催:生活クラブ寄居支部・小川支部
    彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば

いままで出会えたサワガニ、ホトケドジョウ、小クワガタなどなど
この豊かな生態系に会えるのも今年が最後…
みんなで見守ろう!

服装など…
運動靴など歩きやすい靴
帽子
長そで・長ズボンでかぶれ、日焼けを防ごう!
(黒や黄色はさけましょう)
飲み物も持参

印刷用ページ このニュースを友達に送る

活動目的と活動内容
<活動目的> 彩の国資源循環工場についての活動を通じて、大量生産・大量消費・大量廃棄の社会の仕組みを見直し、地球にやさしい本来の資源循環型社会を目指します。 <主な活動内容> ・松葉によるダイオキシン類・重金属類調査と報告会 ・桜(ソメイヨシノ)異常花発生率調査[桜調査ネットワーク] ・小川町、寄居町の小中学校健康保険調書による疫学的調査 ・アサガオによる光化学スモッグ調査[埼玉県環境科学国際センター] ・埼玉県へ意見書・要望書・公開質問状 提出 などなど…ぜひ、あなたの力をお貸しください。 いっしょに活動する「正会員」、イベント情報受け取れる「賛助会員」があります。

新着リンク